連れて帰りたいほどの…

珈琲を飲みながら、ぼんやり自分の絵を眺めてみた。

もし街で他人の絵としてみかけたら、どう思うかな。

もちろん同じジャンル(ペン画)だし、足を止める。ゆっくり眺めて、おもしろいな、丁寧に描いてるな、そしてたぶん…好きだな、と思う。でも「連れて帰りたい!」って思うかな…?

本でも絵でも服でもお皿でも、何でもいい。本当にとてもとても好きなものに出会ったときの、ちょっぴり困ったような、あのドキドキする気持ちー。”どうしても、この娘を私のものにしたい!”  恋にも似た、あのときめき、猛烈な所有欲に辿り着くかな?…いや、着かない。はぁ…大きなため息。

先日、クジラ娘を欲しいといってくれる方が現れて、今はプレゼン用に描きためてる最中だから、販売はちょっと待ってとお願いしたものの、やっぱりとてもうれしかったのです。Parisのギャラリーにプレゼンしていこう、当たって砕けろ。そう思いながら描き始めて、今4枚たまりました。(たった4枚!とはいえペン画、中々に時間がかかるのです!)少しずつ作品が仕上がっていくのも、作品をネットで見た友人、知人たちがうれしいコメントをくれるのも、それはそれは励みになるし、どんどん描いていこう!という気になります。でも、4枚描いたところで胸の奥がうずうずしています。今は順調に描いてるよ。描いてるけど、このままでいいの?このまま作品が増えて、いつか白い壁一面に並べられたら…。ああ、きれいだねぇ、素敵だねぇ。たぶんそういってくれる方も少なからずいるでしょう。が、しかし、それでいいのか?もっともっとドキドキするような空間を、私はつくりたいんじゃないのか。

…少し違うことにもチャレンジしてみようか。例えば「色」とか?

”少し違うこと” が何なのかはまだわからない。ただ、もっともっと自分の「好き」に近づきたい。もっともっと自分の中の世界を探検してみたいのです。ああ…。

自分の作品は毎日見ているから、見慣れてるってのもあるよね?そう自分に言い訳してみたところで結果は同じ。

「どうしても連れて帰りたくなっちゃった!」

そう思える作品をつくりたい。自分で自分のつくる世界にもっとドキドキしたい…。このわがまま、欲張り、ナルシスト!いやいや、この欲がもっとおもしろい絵に導いてくれるのよ、そう信じよう!

道はまだまだ遠いなぁ…!!


0コメント

  • 1000 / 1000